女性専用のホットヨガスタジオ「ロイブ」は、入会前に無料で体験することができます。
特にホットヨガをこれから始める人で「自分に合っているかどうか分からない」「続けられるかどうか不安」と思っている人や、他からののりかえを検討している人も、入会前に実際にレッスンが受けられれば安心です。
ロイブの無料体験の内容とお得な特典について解説していきますので、ロイブの利用を検討している人は是非参考にしてください。
「手ぶら」で体験できるロイブの無料体験レッスン

ロイブの無料体験では、ホットヨガをするのに必要な物は全て用意してくれるため、「手ぶら」で体験できます。
ホットヨガが初めてで、何を用意すればよいのかまったく分からない状態だとしても、ロイブの無料体験レッスンでは問題ありません。
ウェアにヨガマットなどレンタルしてくれるため、事前に何も用意せずに手ぶらでスタジオを訪れることが可能です。
しかも無料ですから、ホットヨガを続けられるかどうか分からないうちにウェアやヨガマットなど購入する必要もありません。
リスクなしでお試しができるわけです。
レッスン内容
会員と同じレッスンを60分間受けられます。
自分の目的や体力、レベルに合わせて20種類以上あるレッスンから好きなものを選べます。
初めての人やホットヨガに慣れていない人は初心者向けのクラスを選んだ方が良いでしょう。
体験予約フォームに、一日単位でレッスンスケジュールが表示され、予約可能なクラスが分かるようになっています。
無料体験レッスン当日の流れ
予約したレッスン開始時間の20分前までには行くようにしましょう。
体調チェックの簡単な用紙に記入後、生活環境や悩みについてのヒアリング、館内やレッスンについての説明があります。
レッスンに必要な物は全て用意されているので、ロッカールームで着替えます。
60分間のレッスンを受けます。
レッスン終了後は、シャワーの後、パウダールームで着替えます。
レッスン体験後のカウンセリングがあります。
質問や不明点など分からないことを尋ねたり、相談したりできます。
ロイブの無料体験申し込み方法
ロイブへの無料体験の申込みは、WEBから24時間、希望日時とレッスンクラスを指定して必要情報を入力すれば申し込めます。
手順は以下になります。
体験レッスン申し込み画面が表示されますので、必要情報の「氏名」「氏名(カナ)」「電話番号」「メールアドレス」「生年月日」を入力していきます。
入力が終わったら「プライバシーポリシー」の内容を確認し、「申込内容を確認する」ボタンをタップします。

入力した内容の確認画面が表示されますので、「プライバシーポリシー」と「施設利用規約」の内容を確認して「この内容で申し込む」ボタンをタップで送信完了です。

ロイブの無料体験レッスンでのチェックポイント
レッスン内容
60分のレッスンを受けられるので、レッスンの進め方やインストラクターの教え方が、自分に合うかどうか、ロイブでホットヨガを続けられるかどうかの判断材料にできます。
ロイブ店舗の設備やスタッフ
店舗の立地や周囲の環境をはじめ、会員と同じようにスタジオやシャワー、パウダールームなども使えますので、自分が通い続けられるかどうかの判断材料になります。
ロイブの無料体験に行く前に準備しておきたいこと
ロイブは無料体験後の入会特典でお得な割引がある

ロイブで無料体験レッスンを利用する時は、事前に「気に入ったときに当日の契約をするかどうか」を決めておきましょう。
ロイブでは無料体験レッスンを受けた当日に継続プランへの加入を決めると、入会金と事務手数料を合わせた6,270円(税込)(※ロイブプラス銀座店は11,000円(税込))が無料になるという特典がついてきます。
最終的に契約することにするなら当日にした方が絶対にお得ですので、契約するための準備はしておきましょう。
もちろん、体験後に少し考えたい、見送りたいなど保留や契約しなくても問題ありません。
ロイブの契約に必要なモノ
- 本人確認書類
-
運転免許証や健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど公的機関発行のもの
- 金融機関のキャッシュカード
-
キャッシュカードが無い場合は、銀行または郵便局の通帳と届出印鑑
- 月会費2ヶ月分
-
現金またはクレジットカードで支払い
※利用可能なカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- UFJ
- DC
- NICOS
下着の替え
レッスンでは汗をかくので、下着の替えは持参した方が良いです。
まとめ
ロイブの無料体験レッスンはリスクなしで受けることができますので、ホットヨガを始める人やロイブにのりかえを考えている人は、是非体験してみることをおすすめします。
体験後に気に入れば、入会特典やお得なプランを活用してお得にホットヨガを始めましょう!