ホットヨガスタジオの「カルド」には、体験レッスンサービスが用意されており、無料または格安の料金で利用することができます。
入会したものの、自分には合っていなかった…と後悔しないためにも、入会前に体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
カルドの体験レッスンはどういった内容なのか、どのように利用すれば良いのかを解説していきます。
カルドの体験レッスン内容
カルドのホットヨガを利用するためには、自分が希望する店舗に入会し、会員にならなければなりません。
しかし、その前に、体験レッスンを受けることができます。
実際に会員となっている人が受けているレッスンに、1回だけ参加する形です。

そして、レッスンは複数の中から選択可能です。
そのため、気になっているレッスンを実際に受けて、自分に合っているかどうかを確かめられます。
体験レッスンの料金は?

体験レッスンの料金は、店舗や利用する時期によって異なります。
キャンペーンが実施されている場合は、無料になることも多いです。
そして、有料であっても、殆どの店舗で1,000円を超えることはありません。
したがって、リーズナブルな料金でレッスンのお試しができます。
カルドは複数の店舗で体験できる
カルドの体験レッスンは、1店舗につき1回利用することが可能です。
基本的にカルドは、店舗ごとに会員コースや料金設定など提供しているサービスに違いがあります。
そのため、ひとつの店舗で体験レッスンを受けたからといって、他の店舗で体験レッスンの利用を断られることはありません。
カルドは、全国で90近くと多くの店舗があり、大都市圏など通える範囲に複数の店舗があることも珍しくありません。
体験レッスンを複数の店舗で利用して、比較するということが可能です。
ホットヨガ「カルド」の全国の店舗から自分に合った店舗を探そう!
体験レッスンでのチェックポイント
レッスン内容

カルドは店舗によって、レッスンの内容や所属しているインストラクターなどが異なります。
そのため、利用を考えているレッスンが自身の希望に合っているか、インストラクターとの相性が良いかなどを、体験レッスンによって確認すると良いでしょう。
設備

店舗によって、シャワールームやアメニティなどの設備が違います。
体験レッスンでは、ただレッスンを受けるだけではなく、そういった設備も利用することが可能です。
したがって、実際に会員になってその店舗を利用した場合のシミュレーションをしてみるのも良いでしょう。
体験レッスンを利用して、レッスンの内容や店舗の雰囲気が自分に合っていると感じたら、そのまま店舗で入会手続きをして会員になることができます。
ただ、あくまでも体験なので、入会は必須ではありません。
合わないと感じたり、じっくり考えたかったりする場合は、保留にしても問題ありません。
カルドの体験レッスン申込方法
カルドの体験レッスンの申込は、ネットの申込みフォームから時間に関係なく申し込めます。
申し込みには、希望するレッスンクラスや日時の指定、氏名などの個人情報が必要です。
利用する店舗から探す人向け
カルドの店舗から探したい人は、以下の手順で体験予約してください。
選択した都道府県の店舗一覧が表示されるので、「店舗ページ」をタップ(クリック)すると、店舗の詳細ページが表示されます。
店舗ページの「体験予約」ボタンで体験予約フォームが表示されます。

- ●レッスンクラスの指定
-
レッスンクラスのスケジュール表から、レッスン内容と日時、予約可能かどうかをを確認して受講したいクラスを選びます。
※選んだクラスと日時は自動的に反映されます。
- ●必要情報の入力
-
画像引用: 驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】
名前や電話番号など必要な情報を入力し、プライバシーポリシーの記載内容を確認します。
「次へ」で申し込み内容の確認画面が表示されます。
内容に間違いがなければ「送信する」ボタンをタップ(クリック)で申し込み完了です。
すでに利用する店舗を決めている人向け
体験したい店舗が決まっている人は、以下の手順で体験予約してください。
選択した店舗の体験予約フォームが表示されます。

- ●レッスンクラスの指定
-
レッスンクラスのスケジュール表から、レッスン内容と日時、予約可能かどうかをを確認して受講したいクラスを選びます。
※選んだクラスと日時は自動的に反映されます。
- ●必要情報の入力
-
画像引用: 驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】
名前や電話番号など必要な情報を入力し、プライバシーポリシーの記載内容を確認します。
「次へ」で申し込み内容の確認画面が表示されます。
内容に間違いがなければ「送信する」ボタンをタップ(クリック)で申し込み完了です。
体験レッスン当日の注意点
レッスンを受けるために必要な持ち物
ホットヨガ「カルド」で体験レッスンを受ける際には、自ら持参しなければならないものがいくつかあります。
- ホットヨガに適した服と下着の替え
-
まずは半袖のTシャツやハーフパンツなど、ホットヨガをするための服装です。
長袖長ズボンでは体温がこもる上に、汗で動きづらくなるので、袖あるいは丈が短いものが推奨されています。
- 下着の替え
-
レッスンを受ける際の下着は、スポーツブラなど、動きを邪魔しないものが望ましいです。
そして、下着にも大量の汗が染み込むことになるため、替えの下着も欠かせません。
自宅でレッスン用の下着を着て、レッスン後に着替えるのも良いですし、レッスン時のみ専用の下着を着用することも可能です。
- バスタオル
-
レッスン受講後、シャワーの後に使用するバスタオルと、ヨガマットも必要です。
ヨガマットに関しては、大きめのバスタオルでも代用可能なので、バスタオルを2枚持って行く形でも問題ありません。
- 水
-
さらに、汗をかくため、水分補給のための水も持って行きましょう。
約1リットルから2リットルが目安です。
水は店舗でも販売しているため、足りない場合は購入可能です。
また、重い水を持って行くのが嫌だという人は、店舗で調達しても良いでしょう。
「手ぶら体験メニュー」を利用すれば手軽に行ける


「カルド」の店舗には、手ぶら体験メニューを用意しているところもあります。
その手ぶら体験であれば、レッスン時の服とバスタオルは料金に含まれています。
自前のものを使いたいという人でなければ、特に用意する必要はありません。
ただ、下着は含まれていないので、忘れないよう注意しましょう。
到着時間
予約時刻の30分前までに店舗に行くようにしましょう。
体験料金の支払い
体験レッスンに料金が必要な場合は、レッスン当日に店舗で支払うことになります。
後悔なく通い続けるためには体験レッスンがおすすめ
ホットヨガ「カルド」の体験レッスンは、キャンペーンにより無料で受けられたり、料金がかかったとしても格安です。
また、通える「カルド」の店舗が複数あって、どこを選べば良いのか迷ってしまった時にも、体験レッスンで比較してから入会を決められるので安心です。
ホットヨガを始めるのにカルドの利用を考えている人は、まず体験レッスンに行ってみましょう!