ホットヨガLAVA(ラバ)の料金システムを知って少しでもお得に利用しよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
画像引用:ホットヨガスタジオLAVA
  • URLをコピーしました!

多くの人に人気のあるホットヨガLAVAは全国に440店舗以上もあり、ホットヨガスタジオの中でもNo.1の店舗数を誇っています。

この記事を読まれている方のご自宅や職場、大学などの近くにもホットヨガLAVAの店舗があるはずです。

しかしホットヨガLAVAを利用しようと思っても、料金システムなどがはっきりしないと利用しづらいでしょう。

そこでホットヨガLAVAの料金システムだけでなく、少しでもお得に利用する方法についてもご説明しましょう。

目次

ホットヨガLAVAの利用料金

ホットヨガLAVAを利用するには以下の料金が必要になります。

  • 入会金
  • マンスリーメンバー登録金
  • 施設使用料
  • 月額利用料金
  • オプション費用

これらについて詳しくご説明しましょう。

「入会金」と「マンスリーメンバー登録金」

ホットヨガLAVAを利用するには、まず入会するための費用に加え、マンスリーメンバーに登録するための費用が必要になります。

入会金:5,000円

マンスリーメンバー登録金:5,000円

お得な体験レッスン利用で入会金や登録金が無料に

本来ならば入会や登録に上記の費用が必要になりますが、ホットヨガLAVAでは体験レッスンが150円(税込)で受けられるキャンペーンを実施しており、この体験レッスン当日にホットヨガLAVAへ入会すると、「入会金5,000円」と「登録金5,000円」が無料になります。

画像引用:ホットヨガスタジオLAVA

施設利用料

入会金やマンスリーメンバー登録金以外に、施設利用料が必要になります。

施設利用料:2,500円(税込)

月額利用料金

ホットヨガLAVAはプラン別の月額制になっており、入会時には2ケ月分の月額が必要になります。

プランは全部で5種類用意されていますが、各種プランの違いは、利用できる店舗数や1ケ月の利用回数などが異なります。

画像引用:ホットヨガスタジオLAVA

プランの概要を紹介すると、以下のようになります。

【マンスリーメンバー・4】

登録した店舗だけしか使えず、1ケ月で4回までしか利用できませんが、店舗の営業時間内のどのレッスンでも受けることができます。

【学割マンスリーメンバー・4】

学生限定のプランで、内容はマンスリーメンバー・4と同じです。

【マンスリーメンバー・ライト フルタイム】

登録した店舗だけでなく、もう1店舗の合計2店舗が利用できるプランです。

1ケ月に何度でも利用することができ、どの曜日や時間帯のレッスンでも受けることができます。

【マンスリーメンバー・ライト デイタイム】

2店舗が利用でき、1ケ月に何度も利用できることは「マンスリーメンバー・ライト フルタイム」と同じですが、受けられるレッスンが平日の17時までと限定されたプランです。

【マンスリーメンバー・フリー】

全国にあるホットヨガLAVAのどの店舗でも利用することができ、利用回数だけでなくレッスンを受けられる時間帯にも制限がないプランです。

同プランでも月額利用料金に違いがある理由

全く同じプランであっても上の画像のように、料金には幅があります。

例えばマンスリーメンバー・4の場合でも、6,800円(税込)/月~10,800円(税込)/月のように幅があるのはどうしてでしょうか。

これは利用する店舗や地域によって月額料金が違うからです。

都市部にある店舗では月額が高くなる傾向があり、地方では月額が安くなる傾向があります。

例として、都市部の代表ともいえる都内の銀座3丁目にある「ホットヨガ&Evolv EMSトレーニングLAVA銀座本店」と、地方部の東京都西多摩郡にある「ホットヨガスタジオLAVAイオンモール日の出店」の料金を比較してみましょう。

プランLAVA銀座本店LAVAイオンモール
日の出店
マンスリーメンバー・410,800円(税込)/月8,800円(税込)/月
学割マンスリーメンバー・45,800円(税込)/月4,800円(税込)/月
マンスリーメンバー・ライト
フルタイム
15,800円(税込)/月13,800円(税込)/月
マンスリーメンバー・ライト
デイタイム
13,800円(税込)/月11,800円(税込)/月
マンスリーメンバー・フリー16,800円(税込)/月16,800円(税込)/月

銀座にある店舗と西多摩郡にある店舗で、月額にはこれだけの開きがあることがお分かりいただけたでしょう。

2店舗以上が利用できるプランの月額はどうなる

登録した店舗だけしか利用できないマンスリーメンバー・4の場合は、登録店舗の月額がそのまま適用されることはお分かりいただけるでしょう。

では2店舗を利用できる「マンスリーメンバー・ライト」、全店舗を自由に利用できる「マンスリーメンバー・フリー」の場合の月額はどうやって決まるのでしょうか。

この場合は、月額が高額の方が適用されることになっています。

つまり2店舗を利用できる「マンスリーメンバー・ライト」を申し込んだとして、利用店舗を上で例として紹介した「ホットヨガ&Evolv EMSトレーニングLAVA銀座本店」と「ホットヨガスタジオLAVAイオンモール日の出店」を指定すると、月額が高額な銀座店の月額料金が必要になってくるというわけです。

もちろん全店舗を自由に利用できる「マンスリーメンバー・フリー」の場合も、最も高額な月額16,800円が必要になってきます。

お得な体験レッスン当日入会限定の「LAVAずっと割」

ホットヨガLAVAの体験レッスンを受けた当日に入会申し込みをすると、月額が割引される「LAVAずっと割」の適用を受けることができます。

画像引用:ホットヨガスタジオLAVA

「LAVAずっと割」とは、月額料金から最大1,000円が割引されるサービスです。

最大という表記になっているのは、プランによって割引額が異なるからです。

各プランの割引額は以下の通りです。

  • マンスリーメンバー・4:500円割引
  • マンスリーメンバー・ライト デイタイム:適用外
  • マンスリーメンバー・ライト フルタイム:1,000円割引
  • マンスリーメンバー・フリー:1,000円割引

「LAVAずっと割」はホットヨガLAVAのプランのうち、「マンスリーメンバー・ライト デイタイム」には適用されないものの、長期利用したい方にとっては非常にうれしい特典といえます。

ただし、このサービスには最低24ケ月間は利用しなければならないという条件があります。

つまり最低でも2年間は継続利用しなければならないというわけです。

もし24ケ月以内に解約してしまうと、通常料金との差額分を請求されてしまいますので注意しましょう。

また「LAVAずっと割」はweb入会した場合は適用されず、あくまでも体験レッスンを受けた店舗で直接申し込んだ場合のみ適用されることを覚えておきましょう。

プランや登録店舗を変更したい場合の手数料

月に5~6回は通えるはずと思っていたので、マンスリーメンバー・ライトを申し込んだけれども、仕事などが忙しくて最大でも4回しか通えないため、マンスリーメンバー・4に変更したい場合もあるでしょう。

また引っ越しをして、登録していた店舗が遠くなってしまったため、引っ越し先の近所にある店舗を登録店にしたい、などのケースもあるはずです。

入会時に契約したマンスリーメンバープランを変更する場合、登録した店舗を変更する場合に手数料が必要になります。

  • マンスリーメンバープランの変更手数料:1,200円
  • 登録店舗変更手数料:1,200円

オプション費用

ホットヨガLAVAにはより快適にレッスンを受けられるよう、幾つものオプションプランが用意されています。

その全てをご紹介しましょう。

水素水オプションマンスリー

ホットヨガでは大量の汗をかくので、飲料水が必須です。

飲料用に水素水を飲むと、抗酸化作用や代謝効率を高める働き以外にも、発汗効果や美肌効果もあるとされているため、ミネラルウォーターなどを飲むよりもホットヨガの効果を高めることができます。

ホットヨガLAVAのスタジオには水素水が用意されており、レッスン時だけでなく、店舗訪問時に飲み放題になるオプションプランが「水素水オプションマンスリー」です。

  • 水素水オプション月額:1,200円(税込)

なお申し込み初回月は無料となります。

ただし水素水オプションマンスリーを申し込む際は、最初に水素水専用バッグ1,270円(税込)を購入する必要があります。

タオルセットオプションマンスリー

大量の汗をかくホットヨガに必須のフェイスタオル1枚、バスタオル1枚を、1日に一度レンタルできるオプションプランです。

これでタオルを持たずにスタジオに通うことができます。

  • タオルセットオプション月額:1,200円(税込)

なお申し込み初回月は無料となります。

マットキープオプションマンスリー

画像引用:ホットヨガスタジオLAVA

ホットヨガに必須のヨガマットをレッスンの都度、持参するのは面倒です。

自分のヨガマットを預けておくことができるオプションプランを利用すると、手軽に通うことができます。

  • マットキープオプション月額:1,200円(税込)

なお申し込み初回月は無料となります。

ただし、このオプションが利用できるのは1店舗のみです。

ロッカーキープオプションマンスリー

ロッカー1台を自分専用のものにできるオプションサービスです。

定期的に通う店舗のロッカーをマイロッカーにできれば、私物を置いておくことができ、便利です。

  • ロッカーキーププオプション月額:1,200円(税込)

なお申し込み初回月は無料となります。

ただし、このオプションが利用できるのは登録店舗のみとなります。

安心サポートオプションマンスリー

ホットヨガLAVAに通うことがより安心できるだけでなく、特典をも受けることができるオプションサービスです。

このオプションには2つのサービスが含まれています。

1.見舞金制度

レッスンを受けていて、万が一、ケガをしたり、盗難にあった場合に見舞金を受け取ることができるサービスです。

2. LAVAクラブ優待サービス

LAVAクラブには、国内外のホテルや旅館、グルメやショッピングなどに利用できる施設が20万カ所以上あり、これらが優待してもらえるサービスが付加されています。

  • 安心サポートオプション月額:600円(税込)

なお申し込み初回月は無料となります。

1回券の料金

ホットヨガLAVAに入会はしたものの定期的に通うことが難しく、時間が空いた時だけレッスンを受けたい場合にはマンスリーメンバーにならずに1回券を利用の都度、購入して利用することができます。

この場合はもちろんマンスリーメンバープランの月額は発生しませんが、レッスンの予約はwebからおこない、店舗に到着してから1回券を毎回購入する必要があります。

  • 1回券料金:3,300円~3,700円

費用に差があるのは、マンスリーメンバープランの月額と同様、利用店舗によって1回券の価格が異なるためです。

その他レンタル用品料金

ホットヨガLAVAでは、レッスンを受ける際の荷物を少なくしたり、忘れてきたときのためにレンタル用品の用意やウォーターの販売もおこなっています。

個別レンタル料金

  • バスタオルレンタル料金:210円(税込)
  • フェイスタオルレンタル料金:110円(税込)
  • レンタルウェア料金:上下各410円(税込)
  • レンタルラグ料金:310円(税込)
  • LAVAウォーター料金:500ml 140円(税込)、1L 240円(税込)

セットレンタル料金

レッスンセット料金:600円(税込)

(レンタルバスタオル、レンタルフェイスタオル、レンタルウェア上下、LAVAウォーター1L)

レッスンセット+レンタルラグ料金:800円(税込)

(上記レッスンセット内容+レンタルラグ)

まとめ

ホットヨガLAVAの様々な料金に加え、料金がお得になる割引サービスなどについてもご紹介しました。

特筆すべきは、わずか150円で受けられる体験レッスンでしょう。

ホットヨガLAVAの効果を体感できるだけでなく、月額が割引になる制度も利用できるので、非常にお得です。

ホットヨガLAVAを利用してみようとお考えの方は参考になさってください。

  • URLをコピーしました!
目次